Blog/Opinion

Web3.0とは?メタバースとの関係は?

Web3.0とは?メタバースとの関係は?

投稿日:2022年3月7日/更新日:2022年3月9日

Web3.0

「次世代インターネット」とも呼ばれ、ブロックチェーン技術の活用などによる様々なメリットに注目が集められているWeb3.0。

一体、現在のインターネットとはどのように違うのでしょうか。

今回の記事ではWeb3.0とは何なのか、そもそものWebの変遷、Web3.0のメリット、メタバースとの関係についてに焦点を当てて考えます。

 

Web3.0とは?

登場してから間もない概念であるWeb3.0は明確な定義がされていませんが、「分散型インターネットの時代」と表現することができるでしょう。

ブロックチェーン技術などを用いてプライバシーやセキュリティに関する問題を解決すると言われているのが Web3.0です。

 

Webの変遷

Web1.0

Web1.0 とは、情報の発信者と閲覧者が固定されていた時のことです。

WWWの普及により、個人がウェブサイトを通じて情報発信を行えるようななりました。

html を用いたテキストサイトが主体で、コミュニケーションの手段はメールが中心でした。

情報の発信者と閲覧者との双方向なやり取りではなく一方的なやり取りが主となっていた時代です。

Web2.0

Web2.0では情報の発信者と閲覧者との双方向なやり取りが行えるようになりました。

現代のインターネットと言える、 Twitter や YouTube、 Instagram のようなSNSの普及がWeb2.0の特徴です。

情報へのアクセシビリティが向上し、ツールを通じて幅広いつながりが容易に構築することができるようになった一方で、Web2.0 は中央集権的なサービスで成立しています。

これは、人気のあるサービスを提供している企業、つまり、Google社 や Twitter社 のような特定の企業へ、ユーザの行動履歴などの情報が集まってしまいます。

このような事態において、サイバー攻撃によるセキュリティリスクなどの問題が懸念されています。

Web3.0

Web 2.0 における課題である中央集権性を解消することができるのが権力分散型の Web3.0です。

つまり、GAFAM により独占されている権力の個人分散を目指す時代と言えます。

ビットコイン や イーサリアム などの暗号通貨で広く使われている技術であるブロックチェーンを活用することで分散を可能にすることができます。

Web3.0ではこのような技術を用いることでプライバシーや情報漏洩のリスクを軽減することができます。

 

Web3.0がもたらすメリット

セキュリティレベルの向上

セキュリティレベルの向上は大きなメリットの1つです。

ブロックチェーン技術が用いられた分散型ネットワークでは、暗号化された取引情報が複数のユーザーで共有されます。

Web2.0 のように特定の企業に大量の情報が集約されている場合、そのサーバーが攻撃にあったりハッキングされた場合には、大量の個人情報が流出するリスクがありました。

しかし、情報が分散されている Web3.0では、そういったリスクを軽減することができます。

ボーダーレスなサービスを実現

Web3.0ではボーダーレスなサービスを実現することができます。

世界には自由にインターネットを閲覧できない地域、国があります。

有名な例だと、中国では、グレート・ファイアウォールと呼ばれる検閲システムより Google や Twitterなどへのアクセスができなくなっています。

Web3.0ではこのような機能に制限されることなくサービスを実現することができます。

ブロックチェーンに加わることに条件や権限がなく、中央集権的なサーバーも存在しないため、自由にサービスへのアクセスすることができるようになります。

企業と直接取引できる

企業と直接取引することにより、仲介組織への手数料をなくすことができます。

Web3.0時代のネットワーク接続は、仲介するサーバーを必要としないため、企業とユーザーが直接取引できるようになります。

これは、既存のビジネスモデルを崩壊させる可能性があります。

金融業界を例として見てみましょう。

DeFi はブロックチェーン技術を活用した金融仲介アプリケーションです。

DeFiでは取引記録が、ブロックチェーン上に記録され、ユーザーにより取引記録の公正さが承認されます。

管理者がなくても安全で信頼性の高い金融サービスが実現されます。

このようなサービスからも分かるように仲介を行う企業や人が不要となることにより手数料を省くことに繋がります。

 

Web3.0とメタバースの関係

メタバースとはインターネット上にある3次元の仮想空間であり、リアルの空間と同様に他者とのコミュニケーション、取引を行うことが可能です。

メタバース上での売買において、商品が本物であると示す必要があり、ここで利用されるのがNFTです。

また、支払いに関しては暗号資産を用いることが主となると考えられています。

つまり、メタバースではNFTおよび暗号資産が重要な鍵となると考えられています。

上述の通り、Web3.0では情報が分散され、DAO(自律分散型組織)と呼ばれる組織により意思決定がなされます。

メタバースはWeb上にある、個と個の間のやり取りの場であり、メタバースはWeb3.0に内包されたものと言えます。

 

メタバースに関する記事はこちら

最近注目されるメタバースは単なるマーケティングなのか | Truestar Consulting Group (truestar-cg.co.jp)

 

 

参考:Web3(Web3.0)とは 概要や注目を集める背景を5分でわかりやすく説明 | クラウドエース株式会社 (cloud-ace.jp)

参考:Web3.0とは?|できることやNFT、メタバースとの関係性を解説! | トレンド|ノベルティ・オリジナルグッズの紹介やトレンド情報を発信中|株式会社トランス(東京・大阪) (trans.co.jp)

scroll