Blog/Opinion

高まる需要。データ分析はナゼ重要なのか?

高まる需要。データ分析はナゼ重要なのか?

投稿日:2021年6月30日/更新日:2021年6月30日

データ分析

データドリブンマーケティングのようにデータをもとに施策や指針を設けることが段々と浸透してきています。

今回は、ビジネスシーンにおいて「 データ分析 」の重要性が高まる現在、何故データを利用することが重要なのか考えていきます。

 

なぜ「 データ分析 」は重要視されているのか?

ビジネスにとって勘や経験は確かに重要な要素ではあるものの、それらだけでは安定した経営を行うことは非常に難しいでしょう。

ビジネスの強固な基盤を構築し、今後とも合理的な運営を進めていくためには、根拠がある現状の把握を行い、適切な方向性を決めることが不可欠です。

このような状況において「データ分析」が1つの重要な役割を果たすでしょう。

つまり、業績や顧客等様々な種類のデータ分析を行うことで、経営施策を構築するために非常に役立つ数多くの情報を入手することができます。

 

 

データの種類とは?

データの分析をすると言ってもその目的に合うデータの分析を行う必要があります。

では実際にはどのような種類のデータがあるのかを見ていきましょう。

①顧客情報

顧客の層や満足度、売上との関係性などを把握することができます。

CRMシステムなどに蓄積された顧客情報や販促システムにある売上情報、顧客情報などを用います。

また、SNSから得られるデータも活用されています。

例えば、ブランドや品質に関する率直な意見だったりが書き込まれる可能性が大きいTwitterデータからは企業側と顧客側とのブランドイメージの相違などを把握することができます。

こういったデータはブランディング戦略構築の1つの手掛かりとなることがあります。

(Twitterデータを活用している弊社マーケティングROIサービス「NEEL」も是非ご確認ください。)

顧客がいてこそビジネスが成立する訳で、顧客に関する情報を分析、把握することは非常に重要なことだといえます。

②業績情報

売上高や利益率、支店や部署ごとの売上比率など、業績に関する情報を把握することができます。

売上データや販売データなどを活用します。

現状把握及び未来予測に活用することができます。

また時系列で分析することにより、特定のアクションと売り上げなどの変動の相関関係を見出すことが可能になります。

 

③社内の状況に関する情報

社内にあるボトルネックを把握することができます。

予算比率に対する売上貢献値が低い部署のように業務改善が行うことのできる要因を明確にします。

また、従業員の貢献度などのも把握することができます。

業務記録や売上データ、人事データ様々なデータを目的に則して選択、分析する必要があります。

これにより、内的要因の改善に向けた施策の構築、実施を行い業務改善を行うことが可能となります。

 

 

上記で上げたデータは一例にすぎませんが、それぞれの目的に合うデータを分析することで、今まで見えてこなかった関係性や有益な情報を得ることができます。

データ分析を行う際には、まず、抱える/解決・改善したい課題を明確にしたうえでデータ収集・分析に取り組みましょう。

また、データの分析はあくまで手法であり、分析がゴールではなくその後にどのように生かすかが最大のカギであることを忘れてはいけません。

 

データドリブンマーケティングについてはこちら

これからのマーケティング手法はこれだ!【データドリブンマーケティング】 | Truestar Consulting Group (truestar-cg.co.jp)

ケロッグから学ぶデータドリブンマーケティングとは | Truestar Consulting Group (truestar-cg.co.jp)

scroll